-
39項目のアレルギー検査を受けてみた
何かしら症状が出た時は、 ・何を食べて ・食後何時間後 ・どんな症状だったか いつも確認して記録しています。 ある日、いただいた鰤をみそ汁に入れて食べました。二口... -
カイロプラクティックで真逆のことを言われた
まだまだ他に改善方法がないか探していたときに、ネット上で「逆流性食道炎」のキーワードで見つけたのがカイロプラクティックでした。この頃(2015年)、ネット上に「... -
キャベツに出会って回復へ 逆流性食道炎回復期の食事
まじめに薬を飲んで生活し、メロンパン以外のものを食べるようになりました。いつもメロンパンだったので会社の子に「メロンパンじゃない!」と驚かれたほどメロンパン... -
逆流性食道炎を治すために体の外側からやったこと
逆流性食道炎は体の中のことだけど、体の外からの治療もいろいろ試しました。 体の内からの食事療法はこちらから https://rnc-life.com/listen-to-mybody/ 【】 この方... -
逆流性食道炎の回復から再発まで
自宅勤務をし、ストレスを減らし、食事や生活習慣にも気をつけていたけど数ヶ月後にがっつりと再発しました。 【】 回復しだしていた頃の出張帰り、夜ご飯にお店で「野... -
自分の体がなんと言っているか耳をすます
世の中で言われている多くのことは、私にはほとんど当てはまらない人生でした。その度に私の体は私にしか分からない。なのでひとつずつ、自分に合うかどうか検証してい... -
逆流性食道炎は原因も症状も人によって様々
プロフィールにも書きましたが、私は胃腸が弱い家系で胃下垂です。胃下垂は胃の機能が低下するので、食事の後は疲れてすぐ横になっていました。これが「逆流性食道炎」... -
逆流性食道炎の症状が出て病院に行くまで
2014年当時記録していた日記を掲載します。今読んでも辛い。 前兆はなかったと思います。 吐いたことあるのは20代前半のお酒を飲みすぎた時と、 20代後半の生牡蠣に当た...