謎のじんましん[1] 機械性蕁麻疹?

初めてじんましんができたのは、小学生の時に野良猫を抱いて数時間後に出た。あとは多分給食で何かに当たったのか、全身にじんましんが出た。それ以来のじんましんが5月下旬にできてびっくり。今回は全身のあちこちに小さい面積だけど5〜10箇所ほど出ては消え、出ては消えを繰り返していた。

それ以外には中学生の頃からコリン性蕁麻疹が春から夏にお風呂入るとよく出た。汗をかいた後も出てた。そしてアレルギー体質。

 

あわせて読みたい
39項目のアレルギー検査を受けてみた 何かしら症状が出た時は、 ・何を食べて ・食後何時間後 ・どんな症状だったか いつも確認して記録しています。 ある日、いただいた鰤をみそ汁に入れて食べました。二口...
目次

5/25 じんましんが治らないので皮膚科へ

調べるとじんましんは夕方から夜に出やすいそう。それが3〜4日ほど続いた後、明け方にもじんましんが出たので皮膚科へ。通常アレルギーのじんましんは最初に広がって、だんだん減っていく。私の場合は逆なので何かの感染症かも?とのこと。

処方箋
ベポタスチンベシル酸塩10mg
レスタミンコーワクリーム1%

6/1 再度薬をもらう

薬を飲み始めて出なくなったと思いきや、数日後にまたでたので皮膚科へ。薬は飲み切った。

薬をさらに2週間分。1回2錠飲んでも良いと。眠気はあるけど、朝飲んで昼すぎに眠いから薬のせいではないかもしれない。

2錠飲んだらまた出なくなったように思たけどまた出る。数は減ったと思う。

でも何かひっかいた後が赤くなって痒くなり、腫れてくることもある。

皮膚が何か言いたげな感じ。

じんましんが出るとメンタルそがれる。

処方箋
ベポタスチンベシル酸塩10mg

6/10 梅肉エキスを作った

体に何かあった時はすぐ「自然療法」を読む。

じんましんのところには「ことに梅肉エキスはよい」と書いてある。

ちょうど梅シーズンということもあり、作ってみた。

とにかくすっぱい!

6/12 薬を変えた

減って入るけどまだ出る蕁麻疹。最近は夜減ったと思いきや、朝に出るようになりました。それも少しなのですが。薬を飲み切ったので皮膚科へ行ったら薬を変えてみることになりました。

処方箋
オロバタジン塩酸塩

前の薬より眠くなるということらしいけど、たしかに眠い!

夜はあまり出なかった。出たとしてもそんなに痒くなかった。薬を変えるといつも最初は効くようです。

いや、出ますね。少し痒いです、、、涙

6/14 たんぽぽコーヒーを購入

じんましんで検索すると出てきた「たんぽぽコーヒー」。蕁麻疹は体からの毒素なので解毒する必要があるとか。確かに。でも薬は抑えるからアクセルとブレーキを一緒に踏んでいるような気もする。何も予定がない日は薬を飲まずに梅肉エキスとたんぽぽコーヒーを飲んでみることにする。

「自然療法」の本にも同じようなことが書いてあった。

蕁麻疹の解説動画

参考までにみつけたyoutubeを貼っておきます。

ほとんどが原因不明か、、、

虫刺されでもダニでもなく、やっぱりじんましんだったか。

6/22 胃の薬が効くこともあると、新しく処方された

結局薬を変えても変わらず。朝も昼も出る。

今回は漢方どうでしょう?と相談したら、試してもいいけどまだ後かなと。

なんと、ガスター10に変わるファモチジンD錠が処方されました。

胃の薬だけど、蕁麻疹にも効くことがあると。

なのでこれを試してみてとのこと。

アレルギーの薬はまた違うものが処方された。

そしてまた頭がかゆく、パラパラとフケっぽいものが出ることが。

自分じゃ頭皮が見えないけど、蕁麻疹がでてるのかもしれないし、

とのことで、脂漏性皮膚炎の時にも処方してもらったものを出してもらった。

これはステロイドを含む薬。ひどい時はステロイドを使った方が良いとのこと。

処方箋
ファモチジンD錠20mg
レボセチリジン塩酸塩錠5mg
リンデロン VGローション

6/23 1ヶ月経ったけど、平行線のまま時がすぎる

朝から痒かったけど、あきらかに見え方が変わった。

赤い点々がうすくなった。

でもかゆいのは変わらず。である。

昼もうっすらあちこちに出てた。

むしろかゆい時間が少なくなったかもしれない。

と思ったら、夕方以降は少し楽になったかもしれない。

夜ご飯のあとは右腕が痒かったけど他はあまり出なかった。

新しい薬効いてきてるのかな?

というか今日はビールを控えた。笑

それかもしれない。

6/24

昨日寝て数時間経った頃、かゆくて目が覚めた。

両腕に出てた。

なかなかしんどい。

朝は足に出てた。薬変えてもらおう。

再び「ベポタスチンベシル酸塩10mg」を処方してもらった。

やっぱりこれが今のところ一番な気がする。

出るは出るけど。

6/25

夜はあまり出なかったなぁ。薬が効いてきたのだろうか。

6/26

夜はあまり出ないから効いてきたのかな?と思ったら一気にいろいろな箇所がかゆくなってきた。

さっき、ピーナッツ入りのお煎餅を食べてしまったから?もしかして、、

夜中も痒くて目が覚めた。お腹が痒い。

痒みが多い体質の私にとって、夏は必ず持ち歩いているポケムヒ。

いつも1年以上持つけど今年は

なんと、一ヶ月で使い切ってしまった!

塗り薬は指が汚れるので、ついついポケムヒを使いがち。

慌てて追加購入する。

2はこちら

あわせて読みたい
謎のじんましん [2] 漢方も試す 謎のじんましん [1]はこちら https://rnc-life.com/hives-1/ 【皮膚科へ】 処方箋ファモチジンD錠20mgベポタスチンベシル酸塩10mgモンテルカスト錠10mg「ニプロ」 漢方...
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次