MENU
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
40代「脾気虚」な私の体調管理
逆流性食道炎をはじめ数々の体調不良の克服と、ゆるやかなエイジングとご機嫌に過ごすための記録
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
40代「脾気虚」な私の体調管理
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 食のこと
  3. 薬膳

薬膳– category –

食のこと薬膳
  • 薬膳

    とうもろこしの季節ですが、ひげは捨てないでお茶にします

    「とうもろこしのひげ茶」が売っているくらいなので、とうもろこしを買ったらぜひ「ひげ茶」にすることをおすすめします!少々手間かもしれないですが、捨てる前にお茶...
    2023-06-06
  • 薬膳

    くこの実を気軽に食べる方法

    杏仁豆腐やサムゲタンなどに飾り的な感じでちょこんと乗っているくこの実。目に良いとされているので、私は目のために摂取しています。1日10粒程度が良いそうです。(良...
    2023-05-18
  • ニラ
    薬膳

    胃のための「ニラ」レシピ3つ

    「家庭で出来る自然療法|東城百合子」を買った時に一番最初に読んだ「胃下垂」のページ。胃を守りがちで優しい食事になりがちだけど、それよりちゃんと噛んで食べて胃...
    2023-05-04
  • 薬膳

    薬膳に出会って逆流性食道炎の根本の原因を知る

    逆流性食道炎の回復には薬膳が一番大きかったです。なんで私が「逆流性食道炎」になったか説明がつくし、なんで6月に発症し、9月と3月に再発したのかも説明できます...
    2022-09-25
1

最近の投稿

  • 親身な先生
  • アロマとハーブの世界観を変えてくれた本
  • 謎の蕁麻疹[6]婦人科へ相談してみました
  • 謎のじんましん[5] ビタミンCを摂取してみる
  • 謎のじんましん [4] 漢方のその後
カテゴリ
  • アレルギー (2)
  • コロナ (1)
  • 口 (1)
  • 婦人科系 (4)
    • 更年期 (4)
  • 本など (3)
  • 続けている習慣 (3)
  • 美容 (2)
  • 肌トラブル (8)
    • じんましん・湿疹 (6)
    • 脂漏性皮膚炎 (1)
  • 逆流性食道炎 (16)
    • 助けてくれたコト&モノ (4)
    • 治すためにやったこと (8)
    • 私の症状 (3)
  • 食のこと (6)
    • 薬膳 (4)
人気記事
  • 女性のあごと首回り
    インモードとハイフとソニックフィットをやってみた
  • 聴診器
    逆流性食道炎の症状が出て病院に行くまで
  • 脂漏性皮膚炎になった話
  • 助けてくれた「食」と「体」の本&ブログ
  • キャベツ
    キャベツに出会って回復へ 逆流性食道炎回復期の食事
ブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 逆流性食道炎へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 病気予防へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
タグ
薬膳
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 40代「脾気虚」な私の体調管理.